あけましておめでとうございます!(*こちらnoteからの移植で初投稿は2021年1月2日)
ANRIというベンチャーキャピタルで働いております、ナカジと申します。年末振り返りをしながら来年の考えているトレンドであり投資したいテーマっぽいものをまとめてみようかと思います。昨年は下記のようなnoteを書かせてもらって、振り返りもしてみたのでそれを今年の終わりにもしたいなと思っております。ゆるくこの仕事を続ける限りつづけていくと、振り返ってみると面白いのかなとか思ったりしてます。(今紅白見ながら書いてます。YOASOBIの演出かっけえ・・今の若者が考えるカッコよさがでてる) ただ前回もやっていて予想というよりは1年先なので今の延長っぽいので、そんなのが!っていう感じではなくエンタメとしては読んでて面白くないかもしれませんが、まあこういう見方をナカジはしているのか〜くらいのテンションで年始のお暇なときの読み物として読んでいただければ幸いです。 そしてもし事業ディスカッションしてみたいとかあれば、下記から↓↓ご連絡を!
TwitterのDM:https://twitter.com/nak
(noteからの転載)
はい、普段はベンチャーキャピタルのANRIで働いているナカジです。今回はまっったくスタートアップに関連ない話ですが、今週3人くらいの人から香川でおすすめのうどんやさん教えてくれないか?って言われて、これもうnoteとかにして、リンクを送ったほうが汎用性あるなっておもったのでまとめてみました!注意はだいたい昼までくらいしかうどんややってないので、営業時間はご注意を!あと麺きれたらなくなるし、お目当てのうどんやはぜひ一番にチャレンジしてほしい。(*思い出したら更新します)
(*小生、香川県丸亀市出身なので、そっちのほうに寄っている独断と偏見に溢れたセレクションとなりますので、あしからず・・あとコロナでもしかしたら変則的になってたりしまっている可能性もあるので、それもあしからず・・)
ではいきましょう、順番思いついた順です、ランダム。
がもううどん:だしが心にしみるんよ・・
讃岐うどん がもう (鴨川/うどん)★★★★☆4.00 ■予算(昼):~¥999食べログ友達をフォローしておすすめのお店をチェックしよう
年始に今年の注目テーマを書いてたけど、たまにはテーマごとの深堀りの記事を書いてみようかと。こういったシリーズはもうちょいやっていきたいけど、書くのは体力いりますねい。。
VCの仕事の一つであり、それが全てかもっておもっているのは"問いを立てること"だと思っていて、自分は情報の最先端には立てないし実際に実行していくのは起業家だとは思うけど、問いをたてることでその思考の補助線や起爆剤になれればと思って書いたり発信しております。
これ読んで、話してみたい方などはTwitter やFBからご連絡をば。このような起業テーマを話す勉強会も随時メンバー募集しております
-SummaryDXの動きは流れがあって、1.0(SIer)=>2.0=>3.0のように変化してきているのではいかと考えており、SaaSの流れは2.0の変化で、”基幹システムによってIT化されていなかった・もしくはされていても高くてSMBが手を出せなかったシステム”を導入してきたことがベースにあるのではないかと思う。そして、今後DXが進む上で、
自分の最近の投資テーマとしては、垂直的に産業を立ち上げる投資・オンラインの思想でオフラインのビジネスの革新を図るっていうものをぼんやりとかんがえている。例えば、最近Twitterで下記みたいな発言をしているんだけど、このあたりの投資可能対象としているところに関しての自分の考えを整理するためにも、まとめておこうと思う(といいつつ、散文的になっちゃった・・すみません)
結論からいうと、スマートフォンの普及が完了した社会(インターネットへアクセスの障壁が低くなった)ことやデータ取得のためのIOTプロダクトのコストが低下したこにより、Software的な概念でリアルなアセットが再定義/再編集されていくことが起きるのではないかと思っている。アンドリーセンがいったような Software is eating the worldはある程度浸透してしまっていて、現状SaaSというプロダクトがパクパク食べているかもしれないが、今後はソフトウェア的な思考・概念がすべての現実の世界を食べにいっちゃうのではないか、The cocept of software is eating the offline
あけおめです(*noteからの転記 執筆日は2020年1月1日)
突然ですが、帰省している新幹線の中でいろんな方々の未来予想を見て、とりあえず言語化するいい機会だな!っておもい、2020年にちなんで、20個くらい自分が考えている投資領域?というかテーマ?について雑記を書いてみた。なにかしら気になるテーマがあったらより深くディスカッションできるので、ぜひぜひ気軽に連絡を!!!TwitterのDM:https://twitter.com/nakajish?lang=ja
帰省している新幹線の中でバーとかきはじめたので、結構ファクトベースでなくポエムっぽい感じになってしまっている。まあいつもそうだけど。。(*年末年始って強制的になんか振り替えたり、来年の計画を建てるのに便利な期間だよね)
①Horizontal SaaS から Vertical SaaS へ そして Value